株式会社ドミール

社長ブログ

ご無沙汰しております。

2017年10月15日 日曜日

長らくぶりのブログです。細田不動産の細田社長お待たせしました。復活しますよ。
以前の投稿が2016年5月7日でしたのでかなりお休みでしたね。
(株)ドミールもベンリー事業をはじめたり、事務所移転もありバタバタの日々でした。今回、新たな取り組みも
始まります。全国480店舗展開している、ハウスドゥに加盟し家・不動産買取専門店甲府西店を展開していきます。
詳しい詳細は逐次今後お知らせします。頻繁に更新しますのでよろしくお願いします。

  • ふと思うこと

訳アリ

2016年5月7日 土曜日

今回訳があって2か月間名古屋に研修に行きます。
しばらく山梨を留守しますがよろしくお願いします

  • 仕事

新規事業お困りごとはベンリー甲府西店

2016年3月18日 金曜日

以前から、準備してきましたベンリー

ベンリー甲府西店として3月9日にオープンしました。

当日は、武田神社に行ったり、YBSラジオの765モーニングのラジオの取材に来ていただいたり

次の日の山梨日日新聞に取り上げて頂いたり、関係各社の皆様からお花頂いたり感謝感激で本当にありがとうございました。まだ、出航したばかりです。これからが勝負です。ベンリースタッフ一同と共に頑張ります。

応援よろしくお願いします。

IMG_1546

 

 

 

 

 

IMG_1551

 

 

 

 

 

IMG_1555

 

 

 

 

 

IMG_1559

 

 

 

 

 

IMG_1564

 

 

 

 

 

IMG_1561

 

 

 

 

 

IMG_1563

 

 

 

 

 

IMG_1567

  • ベンリー

1年間ありがとうございました。

2015年12月31日 木曜日

今年も,あと数時間になりました。

みなさんは、年末どのようにお過ごしですか?

わたしは、ただいまお仕事会社でしております。

とてもダメ人間だとすごく理解してますが性分ですみません。

今年も、我が社激動の1年でした。

社員のいれかわりもあり新規事業立ち上げもあり

涙と笑いと悔しさと感動の1年でした。

来年は今年以上の年にしてすばらしい1年にしていきます。

前途多難ですが負けません。

1年間お世話になった皆様に感謝しております。

 

来年もよろしくお願いします。

山梨の不動産のことなら株式会社ドミールまで。

 

  • 仕事

言葉の力

2015年12月6日 日曜日

前回の、名古屋での研修で聞いた言葉

明元素(めいげんそ) 

暗病反(あんびょうたん)

ヒューマンウェア研究所の清水英雄さんという方が提唱されているそうです。

あることに対して「明元素言葉」で思考するか「暗病反言葉」で思考のが180度変わってくるということ。

言葉のエネルギーですね。

ポジティブ思考、ネガティブ思考と同じ。

どのような事に対しても「明元素言葉」で思考すると、楽しく出来るし、周りの人間も自然に応援してくれ

夢も実現するのです。

「明元素言葉」…現状打破言葉
・ありがとう
・充実している
・お元気さま
・簡単だ
・できる
・やってみよう
・頑張ります
・努力します
・挑戦します
・楽しい
・うれしい
・おもしろい
・すばらしい
・美しい
・まだ若い
・おいしい
・すてきだ
・きれいだ

「暗病反言葉」・・・現状維持言葉
・忙しい
・疲れた
・どうしよう
・いやだ
・困難だ
・やってられない
・難しい
・できない
・やりたくない
・つらい
・苦しい
・つまらない
・ダメだ
・不幸だ
・もう年だ
・まずい
・どうせ
・どうでもいい
皆さんはどちらの言葉が多いでしょうか?
僕は完全に「暗病反言葉」が多いなぁ~

  • ベンリー

初めてのお泊まりin名古屋

12月1日から5日まで,研修で名古屋に行ってきました。
初めての名古屋です(お泊まりは)
行く前は、どんなすてきな街でしょと心震わしてドキドキしながら行ったのですが
研修格好長時間のため、少しだけ寂しさが残りました(研修で勉強だろう(`_´) とのお怒りマーク)
でも、満喫 勉強もお食事も
食べたのは

1日目 手羽先 世界のやまちゃんが有名だけど地元では風来坊が人気店? では人気店とのことで
残念ながら、写真撮るの忘れました。

2日目は、ホルモンの味噌煮込み?

3日目は、味噌煮込みうどん

4日目も風来坊

こんな感じででした。もちろん朝から19時まで勉強ですよ。

今、当社佐藤君名古屋で研修中 2ヶ月間の長丁場。とても大変かと思います。
頑張ってとしか声をかけれないけど、あと少しです。がんばれ~

ベンリー事業部始動中です。

IMG_2778_20151206145637

IMG_2779_20151206145637

結局味噌煮込みうどんの写真しか無しでした。

 

 

  • ベンリー

今が一番

2015年11月13日 金曜日

先日、20何年かぶりに大学の同級生に電話しました。

たまたま、喪中のはがきをもらい、その中に〇〇〇君が亡くなりましたと書いてあったので
隣に、書いてあった自宅の番号に電話した次第です。

〇〇〇君は、、全く私の記憶にはなく?
でしたが、久しぶりにその同級生とは楽しく会話ができました。
あの時の18歳の私は、何を考え何をしたかったのか?
全く覚えておりません!

お金もなく、彼女もいいなく、良いとこなしの大学生活でしたが毎日がとても楽しかったです。
2番目に楽しかったのは、大学時代だと言っても過言ではありません。
そして18歳の私に、将来の自分はどんな職業についているかを教えてあげたい。

笑われるかな?
驚かれるかな?

もし、5年後の自分が突然現れたら、今の私はどうなんだろう?

あ・・・

2番目は大学時代ですが

1番は、現在、今この時です。

なんてね!

山梨 中古住宅 不動産はドミールまで。

  • ふと思うこと

秋本番

2015年10月30日 金曜日

昨日は、ヒロキ会というゴルフの会で小淵沢カントリーに出かけました。
スコアは散々な結果でした。
でも、自然の風景や景色は最高でした。
季節はもう秋本番ですね。
今年も、2ヶ月あまり、2015年押し詰まってきております。
ドミールもいろんな意味で正念場。
がんばります。
山梨の中古住宅はドミールまで。

ブログ2

ぶろぐ5

 

 

 

  • 休日

新人君

2015年10月25日 日曜日

新しい、仲間が増えました。
佐藤くん!!
左側の2番目のメガネ君。
期待しております。がんばって!!

てなことで、早速 歓迎会

 

IMG_2666_20151025171146

 

 

 

  • 仕事

稲刈り

2015年10月17日 土曜日

先日、仕事前に朝早くから稲刈りおこなってきました。
機械でしたのですが、結構大変。
ついでに、渋柿ももいできました。
なかなか、いろんな事をしているでしょう~
そんなつぶやきです。

b266a4d0-8ba3-4b7c-9a27-f4bcfd74ca9a

d71f9f3f-d037-4ce3-91e1-35c4ceedecb8

c9474133-8c4b-48f1-bdc5-c4fc188ad636

f1607fe0-4c1b-4069-85a6-1433cf6d527d

山梨の不動産のことならドミールまで
甲府市飯田3丁目中古住宅販売中

 

  • 仕事